◆神々しい孤高の巨樹、屋久杉を使った逸品
屋久島産の杉で、その中でも樹齢が1000年を越えるものが屋久杉と呼ばれ
天然記念物に指定されている希少価値のある材質
独特の美しい木目は大変人気が高く、人々を魅了します
屋久杉は伐採が禁じられている為、
台風などの自然災害による倒木からしか入手できない貴重なものです
材質的には、抗菌性が強く耐久性があり
永くお使い頂く仏壇に最適な素材です
明るい屋久杉材は、伝統型でありながら畳の和室・仏間・床の間はもちろん
リビングや洋室でも違和感がありません
シンプルで飽きのこない逸品です
屋久杉は光の加減・角度、見る位置によって
違う色合いや雰囲気が異なる為
様々な屋久杉の魅力を堪能できます
上品でありながら、力強い木目が人気の秘密
欄間と障子扉には、手の込んだ組子造り
組子とは、細く削った木と木を組み上げる技術で
主に欄間や障子に使われる伝統模様を形造るものです
釘を使用しない繊細な組み付け技術は
長年を費やして会得する職人達の匠の技です
位牌壇(2段目)の下に、隠しポケットが付いています
形見箱としてご利用頂け、時計・指輪などの形見や
思い出のお品をしまっておけます
職人の技が光る豪華な宮殿
繊細な彫刻、組み木に囲まれた迫力ある屋根
瓔珞掛け金具付だから鋲を打つこと無く
華やかな瓔珞を下げることができます
天井は高級仏壇に使われる折り上げ格天造り
細かな飾り細工の高欄(勾欄)付
蝶番は彫金金具を使用
背面には、便利な掛軸用掛け金具を装備
提灯のコード用穴も装備
伝統型仏壇の特徴でもある猫戸と呼ばれる引き戸収納装備
下台には、小分け収納できる桐製三連引き出しを装備
一番下に大引きという平たい賞状やアルバムなどが収納できる引き出しがあり便利です
広々した本格四段仕様で大きめの本尊・位牌も祀れます
欄間には、紋座が付いておりますので
ご希望の方は、別途
「家紋入れ」をご注文くださいませ
※家紋は金色となるため、明るい屋久杉には多少見づらくなります
■サイズ:43-18
外寸 総高130cm×幅61cm×奥55cm
下台部分 高27cm×幅61cm
最上段(須弥壇):内宮までの高32cm 有効奥20cm(最大) 有効奥11cm(最小)
上段(位牌壇):天井までの高69cm 位牌スペース・幅12cm×有効奥9.3cm
中段:天井までの高75cm 有効奥13.4cm(最大)
下段:天井までの高90cm 有効奥9cm(最大)有効奥4.6cm(最小)
扉の折り戸開いたときの幅:約82.5cm
内幅:48.5cm
膳引き:有効最大幅39cm×有効最大奥34cm
宮殿(背面掛軸幅) 中央15.7cm 両脇14.1cm
■材質:屋久杉薄板貼り(主心材・天然木白木材)
笠上部と台輪のタタミズレ部、装飾の一部 紫檀材
■表面仕上げ:オイル仕上げ
■原産国:海外
■内容:重ね仏壇(上・下)、二重扉(障子扉)、膳引き、勾欄、
三連引き出し、大引き、掛軸掛け金具、電線通し穴、瓔珞掛け金具、隠しポケット
※写真掲載の仏像・仏具・位牌などは別売です
※膳引きは、伝統様式にのっとった造りですので、完全に抜くことができます
ご使用の際は、出し過ぎないようご注意ください
■注意事項:ロットにより色味の濃淡がございます
【重要なお知らせ】画像が貼ってある場合、そちらが現在のお色になります
■送料無料(但し沖縄・離島は別送料かかります)
※ラクラク設置配送便でお届け致します
【お仏壇メモ】
仏像:座像3.0寸 立像5.0寸
※撮影の都合上、2.5寸で撮影していますが
3.0寸の六角台座や八角台座がおススメです
掛軸:京都西陣織タイプ、本尊50代、脇軸30代
格安新金タイプ、30代
位牌:5.0寸〜6.0寸オススメ
仏具:3.5寸オススメ
商品名の楠川は、屋久島にある実在の地名からとったものです
【別売品のご案内】
・伝統型仏壇 屋久杉総杢:内蔵式経机装備 楠川(くすかわ)53-18は
コチラ
・伝統型仏壇 屋久杉総杢:内蔵式経机装備 楠川(くすかわ)43-18胴長タイプ 高級オイル仕上げは
コチラ
※商品によりサイズと価格が異なります、商品ページにてご確認ください