◆昔ながらの定番提灯
お寺・お墓で迎え火を炊き、その火を手持ち提灯に移して家に持ち帰ります
その火は先祖の魂とされ、盆棚のローソクに火を移すことで
先祖を家にお迎えし、供養します
お盆が終わったら、送り火の時に
提灯の端に火をつけ、すぐに消して新聞紙に包んで処理します
ミニタイプの提灯で、お子様でも持てる小さなサイズ
お子様用や、火の取扱いが不安な場合など、
電子ローソクをお使いいただくのもおすすめです
※ローソクに火を灯す場合は、十分にご注意ください
※手提げ棒に提灯の針金をよく巻き付け、外れないよう固定してください
迎え火・送り火に必要な「ほうろく」は
コチラ
あんしん便利な「電子ローソク」は
コチラ
■サイズ:提灯本体 高約19cm 径約16cm
手提げ棒 長さ20.5cm
■セット内容:提灯本体、手下げ棒※ローソクは付属しておりません
ご使用にあたっては、付属の注意書きをよくお読みください
■材質:本体紙製、針金 手提げ棒 木製
※色・絵柄はメーカーの都合で予告なしに変更される場合がございます
■送料800円(但し沖縄・離島は別送料かかります)
※ご注文代金合計3980円以上で送料無料に!
是非、ご活用くださいませ