◆全宗派対応の過去帳です
特に真宗系の場合、位牌の代わりとなる法名軸と一緒に
過去帳をお祀りするのが、一般的です
艶やかな気品のある黒塗りに
職人の手描き蒔絵の豪華な過去帳
紙製と違い、高級感があり一味違います
蒔絵は、漆器の表面に、漆で絵や文様を描き
それが乾かないうちに金や銀などの金属粉を
「蒔く」ことで定着させる技法です
立体的な枝葉に、優美な満開の花々
職人による美しい手描き絵
黒塗りの蒔絵が映え
お仏壇にお祀りすると格段と厳かで神聖な雰囲気になります
過去帳の中紙は耐久性に優れた
鳥の子上製和紙を使用
漉いた和紙の上質な質感を感じられます
【使い方】
命日(亡くなった月日)のページに
法名(戒名)、俗名、没年月日、享年・行年などのお歳を記入し
見台にのせて、お仏壇中央にお祀りします
命日には、命日のページを開いてお祀りします
普段は表紙を前にしてお祀りするか、お仏壇に保管しておきます
●見台選びのポイント:
過去帳を置く見台は、過去帳サイズより
一つ下のサイズにすると見映えします
例)過去帳4.0寸の場合、見台3.5寸
※見台は別売です。付属しません
見台を多種ご用意しております
是非、ご利用くださいませ ・見台はコチラから
■サイズ:3.5寸、4.0寸、4.5寸、5.0寸をご用意
※サイズにより価格が異なります
各商品ページでご確認ください
※手造り品の為、サイズに個体差がございます
※中の罫線枠(行数)はサイズに依り異なります
3.5寸〜4.0寸は見開き6行、4.5寸〜5.0は見開き8行
■バリエーション:白梅・さくらの2種類をご用意
※商品により価格が異なります。ご注意ください
詳細は商品タイトルでご確認ください
※商品は、いづれか1点で2種類セットではございません
■ページタイプ:日入り、日無しの2種類をご用意しております
白梅柄 日あり過去帳
3.5寸:幅5.2cm×長10.5cm、厚さ約2.8cm
4.0寸:幅5.7cm×長12.2cm、厚さ約2.6cm
4.5寸:幅6cm×長13.7cm、厚さ約2.7cm
5.0寸:幅6.6cm×長14.8cm、厚さ約2.7cm
白梅柄 日無し過去帳
3.5寸:幅5.2cm×長10.5cm、厚さ約2.8cm
4.0寸:幅5.7cm×長12.2cm、厚さ約2.6cm
4.5寸:幅6cm×長13.7cm、厚さ約2.7cm
5.0寸:幅6.6cm×長14.8cm、厚さ約2.7cm
さくら柄 日あり過去帳
3.5寸:幅5.2cm×長10.5cm、厚さ約2.8cm
4.0寸:幅5.7cm×長12.2cm、厚さ約2.6cm
4.5寸:幅6cm×長13.7cm、厚さ約2.7cm
5.0寸:幅6.6cm×長14.8cm、厚さ約2.7cm
さくら柄 日無し過去帳
3.5寸:幅5.2cm×長10.5cm、厚さ約2.8cm
4.0寸:幅5.7cm×長12.2cm、厚さ約2.6cm
4.5寸:幅6cm×長13.7cm、厚さ約2.7cm
5.0寸:幅6.6cm×長14.8cm、厚さ約2.7cm
■材質:
天然木カシュ―塗り/和紙
※側面の金箔は、紙の折り目に施してある為
押しムラや剥げの部分がございます
また、金箔の余りが付着している場合があります
製作時の仕様ですので予め御了承ください
■送料無料(但し沖縄・離島は別送料かかります)
【別商品のご案内】
なかなか個人では難しい、過去帳の中紙への文字入れ
にじみにくく、劣化に強い、最新技術のUVプリントで印刷致します
日入り・日なし過去帳、両タイプ対応
■過去帳は別売り【過去帳の中紙への法名(戒名)文字入れ】はコチラ
※家紋・家名入れはできません、ご了承ください